鎗田清太郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鎗田清太郎の意味・解説 

鎗田清太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 18:46 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

鎗田 清太郎(やりた せいたろう、1924年7月29日[1] - 2015年8月31日[2])は、日本詩人編集者

人物

東京生まれ。1949年國學院大學文学部哲学科卒。角川書店に勤務、1957年に編集部次長で退社、知性社出版部長、表現社出版部長、新人物往来社編集局長。1995年日本現代詩人会会長。詩誌『火牛』代表。2002年『思い川の歌』で丸山薫賞受賞。[3]

著書

  • 『象と螢 詩集』火水社 1972
  • 『石川の貝 詩集』荒地出版社 1984
  • 『幻泳 鎗田清太郎詩集』牽牛書舎 1990
  • 『鎗田清太郎詩集』土曜美術社出版販売 日本現代詩文庫 1994
  • 角川源義の時代 角川書店をいかにして興したか』角川書店 1995。創業50周年出版
  • 『探詩縹渺』土曜美術社出版販売 詩論・エッセー文庫 1998
  • 『思い川の馬 鎗田清太郎詩集』書肆青樹社 2001

脚注

  1. ^ 『文藝年鑑』2015
  2. ^ 『文藝家協会ニュース』2015年10月
  3. ^ 『思い出の川』



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鎗田清太郎」の関連用語

鎗田清太郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鎗田清太郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鎗田清太郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS