ツォナ湖駅
(錯那湖駅 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/05 08:00 UTC 版)
ツォナ湖駅 | |
---|---|
![]()
駅舎
|
|
མཚོ་ནག། 错那湖 ツォナこ Cuonahu |
|
◄アムド (24 km)
(? km) 聯通河►
|
|
所在地 | ![]() |
所属事業者 | 中華人民共和国鉄道部 |
管轄鉄路局 | 青蔵鉄路公司 |
海抜 | 4594m |
所属路線 | 青蔵鉄道 |
キロ程 | 1554 km(西寧起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 400m |
開業年月日 | 2006年7月1日 |
ツォナ湖駅 | |
---|---|
チベット語名 | |
チベット文字: | མཚོ་ནགའི་འབབ་ཚུགས་ |
ワイリー方式: | mtsho nag'i 'bab tshugs |
蔵文拼音: | Cona-i Bapcuks |
中国語名 | |
繁体字: | 錯那湖站 |
簡体字: | 错那湖站 |
拼音: | CuònàhúZhàn |
ツォナ湖駅または錯那湖駅[1](ツォナこ、中国語: 错那湖站、チベット語: མཚོ་ནགའི་འབབ་ཚུགས་)は中華人民共和国チベット自治区ナクチュ市アムド県にある青蔵鉄道の無人駅である。
世界で最も高所(海抜4594 m)にある湖の一つとして知られるツォナ湖に面している。
駅はツォナ湖に続く湿地帯を通る路線の高台部分に設置されていて、通常の列車は停まることはなく、要人のみに下車が許可される所謂「観光駅」となっている[2][3]
隣の駅
- 中華人民共和国鉄道部
-
青蔵線
- アムド駅 - ツォナ湖駅 - 聯通河駅
脚注
- ^ “錯那湖:「青蔵鉄道に最も近い」聖なる湖”. チャイナネット (2019年12月27日). 2025年2月22日閲覧。
- ^ ツォナ湖駅(互動百科) (中国語)
- ^ Qingzang Railway Maps and Attractions
関連項目
外部リンク
- ツォナ湖駅のページへのリンク