鋼鉄の戦騎デュエルナイツネクスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 17:40 UTC 版)
「鋼鉄の戦騎デュエルナイツシリーズ」の記事における「鋼鉄の戦騎デュエルナイツネクスト」の解説
キーアイテムとして鎧パーツを同封し、全種類集めるとフルアーマーモードと、乗り物への変形ができる。また、各部品が2㎜の軸で接続されており、組み換え遊びが可能となっている。 鋼鉄の戦騎デュエルナイツネクスト ~新たなる戦い編~(全5種/2008年3月発売) 1.ブルーソルジャー+スカイシールドR 2.レッドソルジャー+スカイブレスト 3.ブラックソルジャー+スカイランチャーL+スカイブースター 4.シルバータイガー+スカイランチャーR (組み換えでタイガーモードとなる) 5.レッドウォリアー+スカイシールドL スカイアーマーが付属する。5種揃えると、スカイファイターとなる。 鋼鉄の戦騎デュエルナイツネクスト ~荒野の激闘編~(全5種/2008年9月発売) 1.ブルーソルジャーVer.2+ガンナーブレスト 2.シルバーソルジャー+ガンナーシールドR 3.グリーンソルジャー+ガンナーシールドL 4.ブラックタンク+ガンナーバルカン (組み換えで戦車形態となる) 5.レッドファイター+ガンナーランチャー (組み換えで戦闘機形態となる) ガンナーアーマーが付属する。5種揃えると、グランドガンナーとなる。 鋼鉄の戦騎デュエルナイツネクスト ~第2章完結編~(全4種/2009年2月発売) 1.ブルーファイター+ライダーシールド (組み換えでファイターモードとなる) 2.ブルーナイトVer.4+ライダーブースター 3.グリーンタンク+ライダーキャノン (組み換えでタンクモードとなる) 4.ブラックステルス+ライダーボード (組み換えでステルスジェットモードとなる) ライダーアーマーが付属する。4種揃えると、コスモライダーとなる。 3と4は合体することでデスカイザーとなる。 ストーリー上は、第2章のスカイファイター、グランドガンナー、コスモライダーが合体してレジェンドフライヤーになると記載されているが、組み立て方は記載されていない。
※この「鋼鉄の戦騎デュエルナイツネクスト」の解説は、「鋼鉄の戦騎デュエルナイツシリーズ」の解説の一部です。
「鋼鉄の戦騎デュエルナイツネクスト」を含む「鋼鉄の戦騎デュエルナイツシリーズ」の記事については、「鋼鉄の戦騎デュエルナイツシリーズ」の概要を参照ください。
- 鋼鉄の戦騎デュエルナイツネクストのページへのリンク