鋼鉄の戦騎デュエルナイツ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 17:40 UTC 版)
「鋼鉄の戦騎デュエルナイツシリーズ」の記事における「鋼鉄の戦騎デュエルナイツ」の解説
キーアイテムとして鎧パーツを同封し、各章ごとに全種類集めるとフルアーマー状態が再現できる。また、各部品が2㎜の軸で接続されており、組み換え遊びが可能となっている。 鋼鉄の戦騎デュエルナイツ(全5種/2006年6月発売) 1.ブルーナイト+伝説のショルダーアーマー 2.レッドナイト+伝説のブレストアーマー 3.シルバーナイト+伝説のショルダーアーマー 4.シルバーユニコーン+伝説の兜 (組み換えでユニコーンモードとなる) 5.レッドホーク+伝説の剣 伝説の鎧が付属する。 1~3は、4と5と合体することでケンタウロスモードとなる。 鋼鉄の戦騎デュエルナイツ ~炎の惑星編~(全5種/2007年3月発売) 1.ブルーナイトVer.2+炎の剣 2.ブラックナイト+炎のショルダーアーマー 3.ホワイトナイト+炎のショルダーアーマー 4.ゴールドレオン+炎の盾 (組み換えでライオンモードとなる) 5.ゴールドフェニックス+炎の兜・炎のブレストアーマー 炎の鎧が付属する。 1~3は、4と5と合体することでライオニウスモードとなる。 鋼鉄の戦騎デュエルナイツ ~第1章完結編~(全5種/2007年9月発売) 1.ブルーナイトVer.3+光の盾 2.シルバーナイトVer.2+光のブレストアーマー 3.ゴールドナイト+光の杖 4.ブラックウォリアー+光の盾 5.ブラックドラゴン+光の兜 (組み換えでドラゴンモードとなる) 光の鎧が付属する。 4と5は合体することでブラックドラゴンウォーリアーとなる。
※この「鋼鉄の戦騎デュエルナイツ」の解説は、「鋼鉄の戦騎デュエルナイツシリーズ」の解説の一部です。
「鋼鉄の戦騎デュエルナイツ」を含む「鋼鉄の戦騎デュエルナイツシリーズ」の記事については、「鋼鉄の戦騎デュエルナイツシリーズ」の概要を参照ください。
- 鋼鉄の戦騎デュエルナイツのページへのリンク