鈴木貴宏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/21 05:39 UTC 版)
| 
       | 
     
| 
       
       すずき たかひろ
       
      
       鈴木 貴宏
        | 
    |
|---|---|
| プロフィール | |
| 性別 | 男性 | 
| 出生地 |   | 
    
| 誕生日 | 3月19日 | 
| 職業 | 声優 | 
| 事務所 | 青二プロダクション(最終) | 
| 活動 | |
| 活動期間 | 1999年 - 2002年 | 
鈴木 貴宏(すずき たかひろ、3月19日[1] - )は、日本の元男性声優、ゲームクリエイター。千葉県[1]出身。
経歴
- 1999年 東映アニメーション研究所声優タレント学科入学。
 - 2001年 東映アニメーション研究所声優タレント学科卒業後、青二プロダクション所属。
 - 2002年 声優界を引退。
 
声優新人時代に『ファイナルファンタジーXI』や、自身が出演した『信長の野望 Online』にのめりこむオンラインゲーム中心の生活を送っていたが、プレイしていうるちにオンラインゲーム業界に入って自分の意見を反映できないかと考え、当時オープンβテスト開始直前だった『リネージュII』がきっかけでエヌ・シー・ジャパンに入社し、オンラインゲームのゲームマスターを担当する。その後、ダレット社でオンラインコミュニティサービス『ダレットワールド』のサービス運営担当、NHN JAPANで『TERA』の運営プロデューサー業やPCタイトルの統括部門の担当を経て、バンダイナムコオンラインで『BLUE PROTOCOL』の運営ディレクターとプロデューサーを兼任する[2]。
出演
テレビアニメ
- 2001年
 - 2002年
 -  
    
- キン肉マンII世(男A)
 - 陸上防衛隊まおちゃん(政治家B、父親)
 
 
劇場アニメ
- パルムの樹(2002年)
 - 東京ゴッドファーザーズ(2003年)
 
OVA
- 伝心 まもって守護月天!(2000年)
 
ゲーム
- 2001年
 - 2002年
 -  
    
- テイルズ オブ ファンダム Vol.1(キーファ・パッカード)
 - 三國志戦記(馬超)
 - 剣豪2
 - 真・三國無双2猛将伝(兵士3)
 
 - 2003年
 -  
    
- 信長の野望Online(PC男:PC10)
 - 魔女のお茶会(男子B)※ドリームキャスト版
 - 三國志戦記2(張魯)
 
 - 2023年
 
ドラマCD
- ギルティギアゼクス ドラマCD Vol.1〜2(兵士B)
 - タイムラグ(生徒)
 - TALES OF ETERNIA Labyrinth 〜forget-me-not〜(上巻)(革命軍兵士)
 - TALES OF ETERNIA Labyrinth 〜forget-me-not〜(下巻)(革命軍兵士1)
 - Tales Ring Archive EPIC ONE 〜英雄の帰還〜(疾風丸)
 
その他
- 少年サンデーCM劇場 超ビデオ
 
脚注
- ^ a b “青二プロダクション所属時によるプロフィール”. 2014年3月31日閲覧。
 - ^ “完全新作の国産PCオンラインゲーム『ブループロトコル』を発表したバンダイナムコオンラインを訪問!【ファミキャリ!会社探訪(77)】”. ファミ通.com (2019年9月26日). 2024年1月29日閲覧。
 - ^ “スタッフリスト”. BLUE PROTOCOL. バンダイナムコオンライン. 2024年12月21日閲覧。
 
外部リンク
- 青二プロダクション所属時によるプロフィール(2002年10月2日時点のアーカイブ)
 
固有名詞の分類
- 鈴木貴宏のページへのリンク