針屋宗春とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > 針屋宗春の意味・解説 

針屋宗春

安土桃山時代茶人町人京都立売に住む。号は半隠斎。利休門下伝えられ、『源流茶話』『南方録』等に逸話みられる。また説をまとめた『宗春翁茶道聞書』が残されている。針屋釜の他、名物数点を所持したという。生歿年不詳



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「針屋宗春」の関連用語

針屋宗春のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



針屋宗春のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS