金胤徳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 金胤徳の意味・解説 

金胤徳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/13 17:08 UTC 版)

金 胤徳(キム・ユンドク、朝鮮語: 김윤덕/金胤德1934年[1]または1937年3月3日[2] - 2022年5月29日)は、大韓民国の女性政治家。第8・9・10代韓国国会議員、金泳三政権の政務第2長官。素泉(ソチョン、소천)。本貫金海金氏[2]

経歴

日本統治時代の全羅南道新安郡出身。木浦女子高、成均館大法大を卒業した。大学在学中に結婚し、子供を産んだ[1]

大学時代から女性問題に関心があったため、大学卒業後は野党新民党婦女部に参加し、政界入りした。その後は新民党婦女部長・婦女局長を歴任し、1971年の第8代総選挙では全国区から、第9代第10代総選挙では羅州光山地域区からそれぞれ新民党の公認で立候補して当選し、国会議員を3期務めた[1][2]。第10代総選挙では地域区から選出された唯一の女性議員である[1]

1987年に民正党に移り、民自党党務委員を務めながら、1989年~92年に韓国女性開発院院長、1992年~98年に韓国女性指導者協議会会長、1996年〜97年に金泳三政権の政務第2長官(後の女性家族部長官の前身)を歴任した。1997年に国民新党に移った後、1998年~2015年に韓国女性指導者連合総裁を務めた[1]

2022年5月29日に88歳[1](または85歳)で死去した 。

脚注

  1. ^ a b c d e f 이충원 (2022年5月30日). “YS 때 정무2장관 지낸 김윤덕 전 의원 별세” (朝鮮語). 연합뉴스. 2023年2月2日閲覧。
  2. ^ a b c 대한민국헌정회”. rokps.or.kr. 2023年2月2日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  金胤徳のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金胤徳」の関連用語

金胤徳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金胤徳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金胤徳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS