金山町立金山中学校 (山形県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 15:18 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動金山町立金山中学校 | |
---|---|
国公私立 | 公立学校 |
設置者 | 金山町 |
設立年月日 | 1947年5月3日 |
共学・別学 | 男女共学 |
中高一貫教育 | 山形県立新庄南高等学校金山校 |
学期 | 2学期制 |
中学校コード | 060099[1] |
所在地 | 〒999-5402 |
山形県最上郡金山町大字金山640 北緯38度52分58.7秒 東経140度20分01.9秒 / 北緯38.882972度 東経140.333861度座標: 北緯38度52分58.7秒 東経140度20分01.9秒 / 北緯38.882972度 東経140.333861度 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
プロジェクト:学校/中学校テンプレート |
金山町立金山中学校(かねやまちょうりつ かねやまちゅうがっこう)は、山形県最上郡金山町にある公立中学校。
沿革
- 1947年(昭和22年)5月3日 - 創立(校舎は小学校体育館を仮教室、西校舎と合わせ8学級)
- 1959年(昭和34年)8月16日 - 校舎完成
- 1992年(平成4年)3月15日 - 新校舎建築完成
- 1998年(平成10年)4月1日 - 金山高校(現在の新庄南高校金山校)との中高一貫教育開始
学区
- 金山町全域
連携型中高一貫校
- 連携高校
脚注
- ^ “山形県所属中学コード表 - 教育開発ONLINE (PDF)”. 教育開発出版株式会社. 2020年11月8日閲覧。
- ^ 学校概要
関連項目
外部リンク
- 金山町立金山中学校_(山形県)のページへのリンク