道の駅いちごの里 よしみ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/09 06:21 UTC 版)
いちごの里よしみ | |
---|---|
| |
所在地 |
〒355-0137 埼玉県比企郡吉見町 大字久保田1737番地 |
座標 | 北緯36度02分13秒 東経139度27分27秒 / 北緯36.03683度 東経139.45744度座標: 北緯36度02分13秒 東経139度27分27秒 / 北緯36.03683度 東経139.45744度 |
登録路線 | 埼玉県道27号 |
登録回 | 第20回 (11015) |
登録日 | 2004年(平成16年)8月9日 |
開駅日 | 2005年(平成17年)2月 |
営業時間 |
9:00 -18:00(3-10月) 9:00 - 17:00(11-2月) |
外部リンク | |
■テンプレート ■プロジェクト道の駅 |
道の駅いちごの里 よしみ(みちのえき いちごのさとよしみ)は、埼玉県比企郡吉見町にある埼玉県道27号東松山鴻巣線の道の駅である。
2015年1月に重点道の駅候補に選定された[1]。
施設
- 駐車場
- 普通車:161台
- 大型車:11台
- 身障者用:2台
- トイレ(いずれも24時間利用可能)
- 男:大 4器、小 8器
- 女:11器
- 身障者用:1器
- 物産館(いちごの里物産館)
- 手打ちうどん体験室
- うどん食堂(9:00 - 16:30、ラストオーダー16:00 麺がなくなった時点で終了となることがあり)
- 農産物直売所
- 休憩所(喫茶コーナー、観光案内所)
- 公園
- テントの貸出し制度有
休館日
- 12月30日 - 1月4日
アクセス
- 埼玉県道27号東松山鴻巣線 - 登録路線(ただし、東松山方面から入る・鴻巣方面へ出るには、下細谷交差点より大里比企広域農道川島町方面へ迂回する必要がある)
- 大里比企広域農道
- 公共交通機関:川越観光自動車 HM-11・12・13系統 東松山駅-鴻巣駅(-鴻巣免許センター)線 いちごの里よしみ停留所 ※ 敷地内には乗り入れず、東松山鴻巣線上を発着
周辺
脚注
- ^ “地域活性化の拠点を形成する重点「道の駅」を選定しました”. 国土交通省 (2015年1月30日). 2015年12月24日閲覧。
関連項目
外部リンク
「道の駅いちごの里 よしみ」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
- 道の駅いちごの里よしみのページへのリンク