過不足算
ある数量の、余っているか不足しているかの状況から数量を求める問題を過不足算という。
例題
えん筆が何本かあります。これを何人かで分けるのに、1人に10本ずつ分けると30本余り、12本ずつ分けると18本不足します。
えん筆は全部で何本ありますか。
解法
![[過不足算]](https://cdn.weblio.jp/e7/img/dict/tmcyg/img/glossary_scheme_073.gif)
上の図のように、たてを分けるえん筆の本数、横を人数とすると面積は必要なえん筆の本数となる。
(分けるえん筆の本数×人数=必要なえん筆の本数)
この問題では、図の黄色の面積を求めればよい。
Weblioに収録されているすべての辞書から過不足算を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 過不足算のページへのリンク