遅れ馳せながらとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 遅れ馳せながらの意味・解説 

遅ればせながら

読み方:おくればせながら
別表記:遅れ馳せながら、遅れ馳せ乍ら後ればせながら後れ馳せながら後れ馳せ乍ら

「遅(おく)ればせながら」とは最適な時期機会過ぎてら行事柄について、「遅くなりましたが」「今さらではありますが」といった意味で前置きする言い回しである。祝辞弔辞のように、それにふさわしい機会があり、その機会逃して行っておくべきと判断されるような事柄について用いられやすい。目上の方への敬語表現の意味含まれる謝罪ニュアンス含めて使われることもある。「後れ馳せ」は、人に後れて馳せ参じること、後れてやって来ること、好機を逃すこと、などの意味の語。「ながら」は「ではあるが」と同様、相反する内容を含む前後の文を接続する表現

例文として「遅ればせながら、ご栄転おめでとうございます」「やっと仕事片付いたので、遅ればせながら、結婚式二次会途中参加しました」「遅ればせながら、わが社も中国市場への参入開始しました」など。似た言葉として「遅まきながら」「一歩出遅れながらも」が挙げられる前者適当なタイミング逃して行動をとることでのみ使われお詫び気持ち含まれない後者には、当初挽回を図るといった意味が含まれる。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  遅れ馳せながらのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「遅れ馳せながら」の関連用語

遅れ馳せながらのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



遅れ馳せながらのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS