軍団・本拠
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 08:59 UTC 版)
本作では大名の指示が及ぶ直轄範囲に制限があり、指示が及ばない、いわば圏外の城は自動的に配下軍団の所属となり、委任される(圏外の城に家臣がいない場合は例外)。過去作にも軍団制はあったが、本作では圏外すべてが同一軍団として扱われ、任意で軍団の新設はできず、システム的には過去作よりも簡略化されている。 指示が及ぶのは「軍団」コマンドの「本拠」で居城に指定された城から一定範囲内であり、本城、支城を問わず居城に指定できる。また、配下軍団に対しては「攻略」で攻めと守りのどちらの方針で動くか指示を与える事ができる。
※この「軍団・本拠」の解説は、「信長の野望・創造」の解説の一部です。
「軍団・本拠」を含む「信長の野望・創造」の記事については、「信長の野望・創造」の概要を参照ください。
- 軍団・本拠のページへのリンク