足利直冬とは? わかりやすく解説

足利直冬

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/05 02:09 UTC 版)

足利 直冬(あしかが ただふゆ)は、南北朝時代武将


注釈

  1. ^ 尊氏の庶長子(長男)とする説もあるが、竹若丸に次いで次男であったとされる。
  2. ^ なお、庶子と推定される尊氏の七女(貞和3年10月14日没、法号:了清)も直冬と同様に直義の養女となりその邸宅で没したという(『師守記』)。
  3. ^ 4月11日に進発した[19]
  4. ^ ただし、中根正人[45]や高鳥廉[46]は『満済准后日記』永享5年8月19日条に宝山乾珍に幼い弟が2名居たと記されており、後日その子供達が足利義教の猶子として門跡寺院に入ったことも確認できることから、宝山乾珍の父は冬氏ではないかとしている。

出典

  1. ^ 上田正昭、津田秀夫、永原慶二、藤井松一、藤原彰、『コンサイス日本人名辞典 第5版』、株式会社三省堂、2009年 30頁。
  2. ^ 南北朝武将列伝 北朝編 2021, p. 206.
  3. ^ 瀬野 2005, p. 1.
  4. ^ a b 瀬野 2005, p. 2.
  5. ^ a b 瀬野 2005, p. 4.
  6. ^ 瀬野 2005, p. 5.
  7. ^ a b c d e f g 瀬野 2005, p. 6.
  8. ^ 『大日本史料』第6編8冊287頁
  9. ^ a b c 瀬野 2005, p. 7.
  10. ^ 谷口研語 著「足利尊氏の正室、赤橋登子」、芥川龍男 編『日本中世の史的展開』文献出版、1997年。 
  11. ^ 南北朝武将列伝 北朝編 2021, p. 206-207.
  12. ^ a b c d 瀬野 2005, p. 8.
  13. ^ a b 瀬野 2005, p. 9.
  14. ^ a b 瀬野 2005, p. 10.
  15. ^ a b 瀬野 2005, p. 11.
  16. ^ 瀬野 2005, p. 12.
  17. ^ 南北朝武将列伝 北朝編 2021, p. 208.
  18. ^ a b c d 瀬野 2005, p. 13.
  19. ^ 『大日本史料』第6冊12編601-602頁。「園太暦」「師守記」「建武三年以来記」
  20. ^ a b 瀬野 2005, p. 14.
  21. ^ 南北朝武将列伝 北朝編 2021, p. 208-209.
  22. ^ a b 瀬野 2005, p. 17.
  23. ^ 瀬野 2005, p. 15.
  24. ^ a b 瀬野 2005, p. 18.
  25. ^ 瀬野 2005, p. 20.
  26. ^ 瀬野 2005, p. 22.
  27. ^ 瀬野 2005, p. 23.
  28. ^ a b 南北朝武将列伝 北朝編 2021, p. 210.
  29. ^ 瀬野 2005, p. 24.
  30. ^ 瀬野 2005, p. 29.
  31. ^ 瀬野 2005, p. 33.
  32. ^ a b c 瀬野 2005, p. 34.
  33. ^ a b 瀬野 2005, p. 35.
  34. ^ a b 瀬野 2005, p. 41.
  35. ^ 瀬野 2005, p. 42.
  36. ^ a b c 瀬野 2005, p. 43.
  37. ^ 瀬野 2005, p. 49.
  38. ^ 瀬野 2005, p. 52.
  39. ^ 南北朝武将列伝 北朝編 2021, p. 212.
  40. ^ 南北朝武将列伝 北朝編 2021, p. 214.
  41. ^ 南北朝武将列伝 北朝編 2021, p. 215.
  42. ^ a b c 瀬野 2005, p. 178.
  43. ^ a b c 瀬野 2005, p. 180.
  44. ^ a b c d 瀬野 2005, p. 179.
  45. ^ 中根正人「応永の乱と〈足利義氏〉」『ヒストリア』269号、2018年、60-62頁。
  46. ^ 高鳥廉「室町前期における足利将軍家出身僧の身分と役割」『歴史学研究』987号、2019年。/所収:高鳥『足利将軍家の政治秩序と寺院』吉川弘文館、2022年、33-34頁。ISBN 978-4-642-02976-6
  47. ^ 瀬野 2005, p. 183.
  48. ^ 瀬野 2005, p. 185.
  49. ^ 瀬野 2005, p. 186.
  50. ^ 瀬野 2005, p. 188.
  51. ^ a b 瀬野 2005, p. 189.
  52. ^ 瀬野 2005, p. 187.
  53. ^ a b c 足利高氏(足利尊氏)の家臣団と軍団
  54. ^ 武家家伝_宮氏


「足利直冬」の続きの解説一覧




足利直冬と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から足利直冬を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から足利直冬を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から足利直冬 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「足利直冬」の関連用語

足利直冬のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



足利直冬のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの足利直冬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS