越路杜氏(こしじとうじ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/09 06:48 UTC 版)
「越後杜氏」の記事における「越路杜氏(こしじとうじ)」の解説
旧長岡市、旧越路町、塚山、岩塚、来迎寺を拠点とする。日本酒消費伸長期にあった昭和36年(1961年)の記録によれば、越後杜氏の総数約1000名のなかで312名が越路杜氏であり、新潟県内はもちろんのこと、活躍の範囲は東北、北陸、関東、東海、関西、四国にまで及んでいた。
※この「越路杜氏(こしじとうじ)」の解説は、「越後杜氏」の解説の一部です。
「越路杜氏(こしじとうじ)」を含む「越後杜氏」の記事については、「越後杜氏」の概要を参照ください。
- 越路杜氏のページへのリンク