遥士伸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 遥士伸の意味・解説 

遥士伸

(超次元自衛隊 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/01 04:35 UTC 版)

遥 士伸(はるか しのぶ、1969年[1] - )は、日本小説家宮城県仙台市出身[1]東北大学卒業[1]架空戦記を主に執筆する。2002年に『修羅の戦艦「大和」』でデビュー。

作品リスト

  • 修羅の戦艦『大和』(2002年)
  • 『大和』『武蔵』 大艦巨砲の双頭、かく戦えり(2003年)
  • イージス戦艦「大和」2007 (2003年 - 2004年)
    • イージス戦艦「大和」(2006年)
    • イージス戦艦「大和」(上・下)(2008年)
    • イージス戦艦「大和」(上・下)(2017年)
  • 帝国崩壊(2004年)
  • 時空連合自衛隊(2005年 - 2006年)
    • 超時空自衛隊(2008年)
    • 超時空自衛隊(2017年)
  • 真・日本艦隊(2007年)
    • 時空自衛軍1947(2009年)
  • 超次元自衛隊(2008年)
  • 異時空自衛隊(2009年)
  • 超機密自衛隊(2010年)
  • 超時空世界大戦(2011年)
  • 零の凱歌(2012年)
  • ゼロの凱歌(2013年)
  • 新太平洋戦争 大和出撃(2014年)
  • 蒼空の覇者(2014年 - 2015年)
  • 鈍色の艨艟(2015年 - 2016年)
  • 孤高の日章旗(2017年)
  • パシフィック・レクイエム(2018年)
  • 百花繚乱の凱歌(2019年 - 2020年)
  • 八八自衛艦隊(2020年)

脚注

  1. ^ a b c ISBN 978-4774722627 『時空自衛軍1947』 著者略歴

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「遥士伸」の関連用語

遥士伸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



遥士伸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの遥士伸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS