買物バスカード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/26 03:59 UTC 版)
「バスカード (新潟交通)」の記事における「買物バスカード」の解説
1000円(1250円分) 3000円(3750円分) 5000円(7000円分) 平日は運賃精算時刻が10時~17時である場合のみ使用可能 土曜・日曜・祝日は終日利用可能 発売開始当初の基本図柄はいずれも新潟市中央区中心部の風景を模したイラストで、それぞれ「東大通を走行する銀バス」(1000円券)、「萬代橋を渡る銀バス」(3000円券)、「万代シテイ」(5000円券)だったが、1996年下期以降の発行分からは全券種とも、テレビ新潟放送網の全面広告となっていた。
※この「買物バスカード」の解説は、「バスカード (新潟交通)」の解説の一部です。
「買物バスカード」を含む「バスカード (新潟交通)」の記事については、「バスカード (新潟交通)」の概要を参照ください。
- 買物バスカードのページへのリンク