貞静学園保育福祉専門学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 日本の専修学校 > 貞静学園保育福祉専門学校の意味・解説 

貞静学園保育福祉専門学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/10 03:53 UTC 版)

貞静学園保育福祉専門学校(ていせいがくえんほいくふくしせんもんがっこう)は、かつて東京都文京区にあった私立専修学校。2009年4月より、短期大学が設置されたため専修学校としての生徒募集は停止され[1]、2010年3月をもって廃止された[2]

沿革

  • 1930年 - 貞静学園が創設される。
  • 1932年 - 貞静幼稚園・同保姆養成所が設置される。
  • 1934年 - 貞静学園が財団法人となる。
  • 1951年 - 貞静学園が学校法人となる。
  • 1955年 - 幼稚園教員養成機関として、当時文部省より認可を受ける。
  • 1969年 - 児童福祉法に基づく保母(現 保育士)養成所としての認可をうける。
  • 1974年 - 貞静学園保育専門学校に改称。
  • 1978年 - 専修学校として認可を受ける。
  • 1999年 - 専攻科介護福祉専攻が設置され、貞静学園保育福祉専門学校と改称される。
  • 2009年 - 保育学科の生徒募集を停止。
  • 2010年 - 廃止認可される。

学科

専攻科

  • 介護福祉専攻

所在地

  • 東京都文京区小日向1-26-13

脚注

  1. ^ 専攻科は2010年度より募集停止。
  2. ^ 東京都私立学校審議会(第688回)答申|東京都2012年9月19日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「貞静学園保育福祉専門学校」の関連用語

貞静学園保育福祉専門学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



貞静学園保育福祉専門学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの貞静学園保育福祉専門学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS