評価益とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ビジネス > 会計 > 利益 > 評価益の意味・解説 

ひょうか‐えき〔ヒヤウカ‐〕【評価益】


評価益

読み方ひょうかえき

簿価よりも時価の方が高いとき、その差額を評価益といいます


評価益

読み方ひょうかぞん

株式などの有価証券買ったときの値段簿価)から値下がりして現在の値段時価)の方が低くなっているとき、その差額評価損いいます


評価損益

(評価益 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/29 00:47 UTC 版)

評価損益(ひょうかそんえき)とは、保有資産の購入時の価格と現在の価格の差額。時価から簿価を引いた額のこと。含み損益(ふくみそんえき)とも呼ぶ。ある時点での潜在的な損益の評価であり、実際に売却するまでは損益が確定しないため、この表現を使う。




「評価損益」の続きの解説一覧



評価益と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「評価益」に関係したコラム

  • FXの両建てとは

    FX(外国為替証拠金取引)の両建て(りょうだて)とは、1つの通貨ペアについて、売りポジションと買いポジションの両方のポジションを保有することです。両建ては、今後の為替レートが安くなるか高くなるかの予想...

  • 株式投資で評価益が出た時の対処法

    株式投資における評価益とは、その時点で手持ちの株式を売却すると利益が発生することです。ここでは、株式投資で評価益が出た時の対処法を紹介します。▼利益確定売り利益確定売りとは、手持ちの株式を利益が発生し...

  • 株式の信用取引を用いたつなぎ売りの活用方法

    つなぎ売りとは、現在保有している株式を売らずに同じ銘柄を信用取引で空売りすることです。例えば、1株1000円の銘柄を1000株、現物で買ってその後1株1200円に値上がりしたとします。この時点でつなぎ...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「評価益」の関連用語

1
包括利益 デジタル大辞泉
100% |||||





6
含み益 デジタル大辞泉
50% |||||

7
補完的自己資本 デジタル大辞泉
50% |||||

8
評価損益 デジタル大辞泉
50% |||||


10
32% |||||

評価益のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



評価益のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社シクミカ株式会社シクミカ
Copyright (C) 2024 株式会社シクミカ. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの評価損益 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS