角形鋼管
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/26 19:56 UTC 版)
断面がボックス状(箱形)になった鋼材を示す。X-Y方向で同等の断面性能を示すため、柱材としてよく用いられる。閉鎖断面のため、曲げ捩れ変形(横座屈)や局部座屈に対して強い特徴がある。
※この「角形鋼管」の解説は、「鉄骨構造」の解説の一部です。
「角形鋼管」を含む「鉄骨構造」の記事については、「鉄骨構造」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から角形鋼管を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 角形鋼管のページへのリンク