西川馨太郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 西川馨太郎の意味・解説 

西川馨太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/17 09:49 UTC 版)

西川 馨太郎
Keitaro Nishikawa
基本情報
国籍 日本
生年月日 (2000-04-14) 2000年4月14日(25歳)
出身地 大阪府大阪市
ラテン文字 Keitaro Nishikawa
身長 195cm
体重 85kg
血液型 B型
高校 清風高等学校
大学 筑波大学
選手情報
所属 大阪ブルテオン
背番号 19
ポジション MB
指高 249cm
スパイク 350cm
所属歴
2023- パナソニックパンサーズ
大阪ブルテオン
テンプレートを表示

西川 馨太郎(にしかわ けいたろう、2000年4月14日 - )は、日本の男子バレーボール選手である。

来歴

大阪府大阪市出身。友人に誘われバレーボールを始める。

清風高等学校を経て筑波大学に進学。2022年の4年時、日本代表登録メンバーに選出された[1]。同年、東日本大学選手権大会(東日本インカレ)の準優勝に貢献[2]全日本大学選手権大会(全日本インカレ)では、準決勝で5連覇中の早稲田大学、決勝で東海大学に勝ち優勝を果たした[3]。2022/23シーズン、V.LEAGUE DIVISION1 MEN(V1男子)に所属するパナソニックパンサーズの内定選手となった[4][5]。内定選手としてV1男子の試合に出場し、Vリーグデビューを果たした。

2023年、大学卒業後に、パナソニックパンサーズに入団した。

球歴

所属チーム

脚注

  1. ^ 2022年度男子日本代表チーム 選手・監督・スタッフ”. 日本バレーボール協会. 2023年4月9日閲覧。
  2. ^ “パナソニック 大塚達宣、エバデダン・ラリー、垂水優芽、西川馨太郎の加入が決定”. 月バレ.com (日本文化出版). (2022年10月3日). https://www.getsuvolley.com/221003_panasonic 2023年4月9日閲覧。 
  3. ^ 田中夕子「筑波大が10年ぶり優勝! 垂水優芽が勝負どころで強さ発揮「全部、俺に持ってこい」」『4years.』、朝日新聞社、2022年12月6日、2023年4月9日閲覧 
  4. ^ 2022-23シーズン 新入団選手について”. パナソニックパンサーズ (2022年12月29日). 2023年4月9日閲覧。
  5. ^ “パナソニック 大塚達宣、エバデダン・ラリー、垂水優芽、西川馨太郎の加入が決定”. 月バレ.com (日本文化出版). (2022年10月3日). https://www.getsuvolley.com/221003_panasonic 2023年4月9日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  西川馨太郎のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西川馨太郎」の関連用語

西川馨太郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西川馨太郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西川馨太郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS