新長田駅前ビルとは? わかりやすく解説

新長田駅前ビル

(西友新長田店 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/15 19:36 UTC 版)

新長田駅前ビル
新長田駅前ビル、東急プラザ新長田開業に合わせ建物の外壁が水色に変更となっている
施設情報
所在地 兵庫県神戸市長田区若松町5丁目5-1
状態 完成
地上高
高さ 82m
各種諸元
階数 地下3階、地上25階
敷地面積 8,712
建築面積 6,564
延床面積 59,917
テンプレートを表示
東急プラザ新長田
店舗概要
所在地 兵庫県神戸市長田区若松町5丁目5-1
開業日 2013年9月20日
施設管理者 東急不動産
中核店舗 西友
店舗数 約40店舗
テンプレートを表示

新長田駅前ビル(しんながたえきまえビル)は、兵庫県神戸市長田区にある超高層ビルである。

概要

新長田駅のすぐ南西に位置しており、1977年、神戸市西部副都心計画の核として[1]、旧・住宅都市整備公団(現・都市再生機構)の一般市街地住宅方式により建設された。商業施設、市民ホール、住宅を兼ねる地下3階、地上25階建ての高層多目的ビルであり[1]、商業施設部分はジョイプラザとして神戸すまいまちづくり公社が管理運営を行っていた。

阪神・淡路大震災において、周辺建物が多大な被害を受ける中でも大きな損害を受けず、復興のメルクマールとなった。

2013年1月末、ジョイプラザの核テナントである大丸新長田店が、売上が低迷し、今後も業績の回復が見込めないとして閉店した[2]。閉店後、東急不動産が後継事業者[3]、核テナントに西友が出店する事が決まり[4]、同年9月20日に東急プラザ 新長田として開業している[5](西友は7月27日先行開業[6])。

主なテナント

  • 東急プラザ新長田(地下1階~地上2階)
  • ワークセンターわかまつ(3階)
  • 新長田勤労市民センター(4階)
  • 展望日本料理店高くら(25階)- 2018年5月31日で営業終了[7]

周辺情報

交通アクセス

脚注

  1. ^ a b 大丸三百年史 2018, p. 328.
  2. ^ 大丸三百年史 2018, p. 489.
  3. ^ 新長田駅前商業施設「ジョイプラザ」の「大丸新長田店」後継事業者として東急不動産が正式決定 ~核テナントは「SEIYU」に決定~”. 東急不動産 (2012年10月17日). 2013年7月4日閲覧。
  4. ^ 2013年の新規出店計画”. 西友 (2012年11月13日). 2013年7月4日閲覧。
  5. ^ 新長田駅前商業施設リニューアルプロジェクト 「東急プラザ新長田」9月20日10時全館グランドオープン”. 東急不動産 (2013年9月6日). 2013年10月2日閲覧。
  6. ^ a b 7月27日(土)午前9時、西友新長田店がオープン”. 西友 (2013年7月11日). 2013年10月2日閲覧。
  7. ^ 当時の運営会社による閉店のお知らせ - シンエーフーヅ、2018年4月20日、2025年2月16日閲覧

参考文献

  • J.フロント リテイリング株式会社『大丸三百年史』J.フロント リテイリング、2018年12月。 

外部リンク

座標: 北緯34度39分22.7秒 東経135度8分39.9秒 / 北緯34.656306度 東経135.144417度 / 34.656306; 135.144417





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新長田駅前ビル」の関連用語

新長田駅前ビルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新長田駅前ビルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新長田駅前ビル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS