製造時のバリエーション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/28 02:12 UTC 版)
「京急600形電車 (3代)」の記事における「製造時のバリエーション」の解説
この書体は東急車輛製造製、それ以外は川崎重工業製。この書体は変更点のある車両もしくはその変更点。「CS」は主制御器、「MM」は主電動機、「SIV」はSIVの製造者を示す。以下各製造時で同じ。 以下の編成表は、全て左側が浦賀・三崎口方面、右側が品川方面。
※この「製造時のバリエーション」の解説は、「京急600形電車 (3代)」の解説の一部です。
「製造時のバリエーション」を含む「京急600形電車 (3代)」の記事については、「京急600形電車 (3代)」の概要を参照ください。
- 製造時のバリエーションのページへのリンク