被回答権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/10 04:48 UTC 版)
臣の保持する権利。自分の質問に対して、相手に回答させる権利。物語中では主に拒否権へ繋げるための布石として使っていた。意思抵抗が有効であるが、発動までのスピードはトップクラスなため、初見では気づかず食らってしまうことが多い。
※この「被回答権」の解説は、「多数欠」の解説の一部です。
「被回答権」を含む「多数欠」の記事については、「多数欠」の概要を参照ください。
- 被回答権のページへのリンク