蟇怪(がまのけ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 15:39 UTC 版)
「大神伝 〜小さき太陽〜」の記事における「蟇怪(がまのけ)」の解説
蛙の姿をした妖怪。人間を引きずり込み魂を啜る。序盤では「蟇怪」が登場するが、後々「白蟇怪」なる炎、氷、雷の属性を持つ個体が出現する。攻撃は飛び跳ねての体当たり。
※この「蟇怪(がまのけ)」の解説は、「大神伝 〜小さき太陽〜」の解説の一部です。
「蟇怪(がまのけ)」を含む「大神伝 〜小さき太陽〜」の記事については、「大神伝 〜小さき太陽〜」の概要を参照ください。
- >> 「蟇怪」を含む用語の索引
- 蟇怪のページへのリンク