藤田健斗とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 藤田健斗の意味・解説 

藤田健斗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/16 14:10 UTC 版)

藤田 健斗
阪神タイガース #59
2022年7月2日 阪神甲子園球場
基本情報
国籍 日本
出身地 滋賀県長浜市
生年月日 (2001-10-18) 2001年10月18日(23歳)
身長
体重
173 cm
80 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 捕手
プロ入り 2019年 ドラフト5位
年俸 540万円(2025年)[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

藤田 健斗(ふじた けんと、2001年10月18日 - )は、滋賀県長浜市出身のプロ野球選手捕手)。右投右打。阪神タイガース所属。

経歴

プロ入り前

長浜市立高月小学校2年で「高月スポーツ少年団」に入団し野球を始め[2]長浜市立高月中学校時代は「滋賀ユナイテッドジェイボーイズ」に所属[3]

中京学院大学中京高校では1年春からベンチ入りし[3]、同秋より「4番・捕手」に定着[4]。新チームとなった2年秋には主将に就任した[5]。3年時の4月にはU-18日本代表の1次候補合宿に参加[6]。同年夏の甲子園大会に出場し、捕手として完投数が0と戦略的継投策を徹底したチーム方針の下で投手陣を支え[7][8]、4番打者としても15打数7安打、打率.467の活躍で同校初のベスト4進出に貢献した[6]。準決勝の星稜戦では奥川恭伸から安打を記録するも[6]、チームは奥川の前に7回2安打に抑えられ0-9で敗退[9][5]。高校通算23本塁打[6]

2019年のNPBドラフト会議にて、阪神タイガースから5巡目指名を受け[6]、契約金3000万円、年俸500万円(金額は推定)で仮契約を結んだ[10]。背番号は59[11]

阪神時代

2020年は一軍への昇格はなく、ウエスタン・リーグ36試合に出場して打率.178、0本塁打、5打点という打撃成績だった[12]。また守備面ではリーグワーストとなる捕逸5、盗塁阻止率1割2分と低い数字に終わり課題が残る一年となった[13]。11月19日、左手有鈎骨の骨部分切除術を受けたことを発表した[14]

2021年東京オリンピックによるシーズン中断中に行われたエキシビションマッチで一軍招集され、岩田稔とのバッテリーで8回裏からマスクを被るも、3失点という結果だった[15]。打撃成績もウエスタン・リーグで打率.143と結果を残せず、出場は32試合にとどまった[16]

2022年はウエスタン・リーグでは65試合に出場。打率.243と打撃成績を向上させた[17]。オフには甲斐拓也の自主トレーニングに参加した[18]

2023年はウエスタン・リーグで50試合に出場するも、打率.212という成績に終わり、この年も一軍出場は果たせなかった[19]。オフには再び甲斐の自主トレーニングに参加した[20]

2024年は7月12日までにウエスタン・リーグで35試合に出場して打率.236という成績を残し、同日プロ入り後初めて一軍登録された[21]ものの、出場機会無く19日に登録を抹消された[22]。最終的にウエスタン・リーグで60試合に出場し、打率.174という成績だった[23]。オフには3年連続で甲斐の自主トレーニングに参加[24]

選手としての特徴

捕手として、二塁送球最速1.79秒の強肩を活かしたスローイングに加え[6][25]、投手の長所を引き出すインサイドワークが持ち味[26][27][28]

阪神バッテリーコーチの野村克則は、藤田について、「守備型の捕手」と評している[29]

人物

高校3年春に参加したU-18日本代表の1次候補合宿にて、紅白戦で佐々木朗希とバッテリーを組んだ際に佐々木の投球が高校生歴代最速となる163km/hを計測。藤田自身も「163km/hを受けた捕手」として注目を集めることとなった[6][30][31][25]。藤田は当時の佐々木の投球について「目も体も追い付かなかった。怖かった」と語っている[31]。なお、佐々木の投球を受けたことで「指が裂けた」などといった報道が一部でなされていたが[31][32]、実際には元々負っていた傷の瘡蓋が試合中に剥がれていただけであったことを後に明かしている[25]

小学6年時にそろばん1級を取得している[3]

詳細情報

背番号

  • 59(2020年[11] - )

出典

  1. ^ 阪神 - 契約更改 - プロ野球」『日刊スポーツ』。2024年11月13日閲覧
  2. ^ 阪神ドラ5藤田、中学時代の恩師から学んだ「捕手の在り方」 Sponichi Annex 2019年12月12日
  3. ^ a b c 阪神D5位・藤田、「健斗つながり」糸原に弟子入り志願「学びたいところ多くある」 SANSPO.COM 2019年10月27日
  4. ^ 阪神ドラ5藤田健斗「遊びに行くのも長浜」一問一答 日刊スポーツ 2019年11月9日
  5. ^ a b 5位指名 藤田「甲子園でリベンジしたい」星稜奥川、山瀬との再戦を熱望 デイリースポーツ online 2019年10月26日
  6. ^ a b c d e f g 阪神、中京学院大中京・藤田捕手を5位指名 今夏の甲子園大会で15打数7安打 二塁送球1秒79の強肩 Sponichi Annex 2019年10月17日
  7. ^ ベスト4で唯一、完投なし。なぜ中京学院大中京は3人以上の継投をするチームになったのか? (1/2) | 101回大会特集」『高校野球ドットコム』2019年8月20日。2019年11月1日閲覧
  8. ^ 甲子園では珍しい戦略的な継投策。中京学院大中京の4人の投手たち。 Number Web 2019年8月16日
  9. ^ 中京学院大中京監督「高校生では厳しい」奥川に脱帽 日刊スポーツ 2019年8月20日
  10. ^ 阪神5位藤田が仮契約、先輩松田宣の「プレー参考」 日刊スポーツ 2019年11月9日
  11. ^ a b 阪神入団会見 ドラ1西は背番号15 過去には御園生、湯舟も…」『デイリースポーツ online』2025年5月16日。2025年5月16日閲覧
  12. ^ 阪神・藤田健斗が左手手術 中京高から入団の捕手、1年目の今季は1軍出場なし」『中日スポーツ』2020年11月19日。2021年4月12日閲覧
  13. ^ 阪神藤田、信頼される捕手へ「試合のための練習を」」『日刊スポーツ』2021年1月16日。2021年4月12日閲覧
  14. ^ 阪神 藤田が「左手有鉤骨の骨部分切除術」を受けたことを発表 フェニックスL参戦中に負傷」『スポニチ』2020年11月19日。2020年11月28日閲覧
  15. ^ 阪神・藤田健斗 自分の成長に期待」『週刊ベースボールONLINE』2021年9月7日。2025年5月16日閲覧
  16. ^ 阪神藤田健斗、現状維持の500万円「来年からは勝負の年、結果残し1軍で」」『日刊スポーツ』2021年11月21日。2025年5月16日閲覧
  17. ^ 【阪神】藤田健斗、現状維持500万円でサイン 消化しないといけない課題は「全部」とキッパリ」『日刊スポーツ』2022年11月9日。2025年5月16日閲覧
  18. ^ 阪神・藤田 ソフトB・甲斐と合同自主トレ決定 侍ジャパン正捕手に初の弟子入り「たくさん吸収したい」」『スポニチ Sponichi Annex』2023年1月3日。2025年5月16日閲覧
  19. ^ 【阪神】藤田健斗が現状維持でサイン 来季同学年が大量入団「刺激に」プロ5年目で1軍へ闘志」『日刊スポーツ』2023年11月14日。2025年5月16日閲覧
  20. ^ 【阪神】藤田健斗は悲壮決意「今年で終わりくらいの気持ちで」2年連続ソフト甲斐の自主トレ参加」『日刊スポーツ』2024年1月14日。2025年5月16日閲覧
  21. ^ 【阪神】藤田健斗が初の1軍昇格「若さを出していけたら」代わって西純矢が出場選手登録を抹消」『日刊スポーツ』2024年7月12日。2025年5月16日閲覧
  22. ^ 【阪神】4選手の入れ替え 森下翔太と木浪聖也が1軍登録 「肉離れや」と岡田監督がコメントした小幡竜平は登録抹消」『日テレNEWS NNN』2024年7月19日。2025年5月16日閲覧
  23. ^ 阪神・藤田が40万アップの540万円で更改「状況判断能力とか野球勘とか勉強」今季はプロ初の1軍昇格」『デイリースポーツ online』2025年5月16日。2025年5月16日閲覧
  24. ^ 【阪神】藤田健斗、師匠の巨人FA移籍甲斐から極意吸収 1軍デビュー&対戦心待ち」『日刊スポーツ』2025年1月24日。2025年5月16日閲覧
  25. ^ a b c 佐々木朗希の163キロを捕った男の真実。指が裂けたのはフェイクニュース web Sportiva 2019年10月1日
  26. ^ 「163キロを受けた男」藤田は阪神5位、梅野目標 日刊スポーツ 2019年10月17日
  27. ^ 今年の高校生捕手は東妻、山瀬、水上など逸材揃い!【厳選12捕手リスト】」『高校野球ドットコム』2019年10月12日。2019年12月10日閲覧
  28. ^ 甲子園4強に導いたプロ注目捕手・藤田健斗(中京学院大中京)のクレバーさに迫る 【後編】」『高校野球ドットコム』2019年10月10日。2019年12月17日閲覧
  29. ^ 【野球】1軍抜てきの阪神・若手捕手 明暗分かれた2人 常勝軍団へカギ握る次世代の捕手育成」『デイリースポーツ online』2025年5月16日。2025年5月16日閲覧
  30. ^ “163キロを受けた男”中京学院大中京・藤田 阪神5位指名にホッ「緊張した~」 Sponichi Annex 2019年10月17日
  31. ^ a b c 中京学院大中京・藤田「打って守れる捕手」プロ志望 日刊スポーツ 2019年10月4日
  32. ^ 佐々木朗希163キロ衝撃 捕手の指裂いていた - 高校野球 日刊スポーツ 2019年4月8日

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤田健斗」の関連用語

藤田健斗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤田健斗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤田健斗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS