藤沼基利
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/21 17:23 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2017年9月)
|
藤沼 基利(ふじぬま もととし、1920年4月30日 - 1984年11月20日)は、日本の実業家。積水化学工業株式会社代表取締役社長。
来歴
父・不二男、母・ミキの長男として東京日本橋で出生。不二男は院展系の日本画家。大森第二小学校、芝中学校を経て、1939年(昭和14年)旧制浦和高等学校文科甲類に入学。1944年(昭和19年)東京帝国大学経済学部経済学科卒業。短期現役海軍主計科士官(11期)を志願し、1944年(昭和19年)2月、海軍経理学校に入校[1]。同年9月、経理学校を卒業し、同年12月、海軍主計少尉に任官[1]。終戦を迎え、1945年(昭和20年)9月、主計中尉に進み予備役に編入された[1]。
1953年(昭和28年)積水化学工業株式会社に入社。1971年(昭和46年)同社取締役・第一事業部長、1973年(昭和48年)同社常務取締役、1976年(昭和51年)同社専務取締役、1978年(昭和53年)同社取締役副社長、1979年(昭和54年)同社代表取締役社長。1982年(昭和57年)藍綬褒章を受章[2]。
1984年(昭和59年)11月20日、在職中に死去[3]。享年64歳。同年12月4日、従四位に叙せられ、勲二等瑞宝章を追贈される。
出典
- ^ a b c 『海軍主計科士官物語〈短現総覧〉』55、751頁。
- ^ “財団日誌(昭和57年)”. 住宅生産振興財団. 2023年11月11日閲覧。
- ^ “財団日誌(昭和59年)”. 住宅生産振興財団. 2023年11月11日閲覧。
参考文献
![]() |
この節には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。
|
- 海軍主計科士官物語〈短現総覧〉』浴恩出版会、1968年。
- 「綏風録 : 藤沼基利遺稿集」1985年11月20日発行 積水化学工業株式会社 108-110頁
- 藤沼基利のページへのリンク