菱川直樹
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/18 17:16 UTC 版)
| 
       
       この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。 (2022年9月)
        | 
    
菱川 直樹(ひしかわ なおき)は、日本のアニメーション演出家、アニメーション監督。サンライズ出身。
参加作品
テレビアニメ
- 1989年
 -  
    
- 機動警察パトレイバー(1989年 - 1990年、制作進行)
 
 - 1992年
 -  
    
- ママは小学4年生(演出)
 - 伝説の勇者ダ・ガーン(1992年 - 1993年、絵コンテ・演出)
 - ルパン三世 ロシアより愛をこめて(演出)[1]
 
 - 1993年
 -  
    
- 勇者特急マイトガイン(1993年 - 1994年、絵コンテ・演出)
 
 - 1994年
 -  
    
- 勇者警察ジェイデッカー(1994年 - 1995年、絵コンテ・演出)
 
 - 1995年
 -  
    
- 黄金勇者ゴルドラン(1995年 - 1996年、絵コンテ・演出)
 
 - 1996年
 -  
    
- 爆走兄弟レッツ&ゴー!!(演出)
 - こちら葛飾区亀有公園前派出所(1996年 - 2004年、絵コンテ・演出)
 - るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(1996年 - 1998年、演出)
 - ハーメルンのバイオリン弾き(1996年 - 1997年、絵コンテ・演出)
 
 - 1997年
 -  
    
- みすて♡ないでデイジー(絵コンテ・演出)
 
 - 1998年
 - 1999年
 -  
    
- アークザラッド(絵コンテ)
 - エデンズボゥイ(絵コンテ・演出)
 - ワイルドアームズ トワイライトヴェノム(絵コンテ)
 
 - 2000年
 -  
    
- 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ(2000年 - 2004年、絵コンテ・演出)
 - DINOZAURS : THE SERIES(演出)
 - GEAR戦士電童(2000年 - 2001年、絵コンテ・演出)
 
 - 2001年
 -  
    
- クラッシュギアNitro(2001年 - 2003年、絵コンテ・演出)
 
 - 2002年
 -  
    
- 機動戦士ガンダムSEED(2002年 - 2003年、絵コンテ・演出)
 
 - 2003年
 -  
    
- 激闘!クラッシュギアTURBO(2003年 - 2004年、絵コンテ・演出)
 
 - 2004年
 -  
    
- レジェンズ 甦る竜王伝説(2004年 - 2005年、絵コンテ)
 - 陸奥圓明流外伝 修羅の刻(絵コンテ)
 - 蒼穹のファフナー(絵コンテ・演出)
 - 遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX(2004年 - 2008年、絵コンテ)
 
 - 2005年
 -  
    
- エレメンタル ジェレイド(絵コンテ・演出)
 - アイシールド21(2005年 - 2008年、絵コンテ・演出)
 - 蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT(絵コンテ)
 
 - 2006年
 -  
    
- 銀魂(2006年 - 2010年、絵コンテ・演出)
 - ザ・サード 〜蒼い瞳の少女〜(絵コンテ・演出)
 
 - 2007年
 -  
    
- ヒロイック・エイジ(絵コンテ・演出)
 
 - 2008年
 - 2011年
 -  
    
- ロウきゅーぶ!(絵コンテ・演出)
 
 - 2012年
 -  
    
- LUPIN the Third -峰不二子という女-(演出)
 - ベイウィールズ(監督・絵コンテ)
 - 神様はじめました(演出)
 
 - 2013年
 -  
    
- ビーストサーガ(絵コンテ)
 - NARUTO -ナルト- 疾風伝(絵コンテ)
 - カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編(絵コンテ)
 - ガイストクラッシャー(絵コンテ・演出)
 - 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。(絵コンテ・演出)
 
 - 2014年
 - 2015年
 -  
    
- 蒼穹のファフナー EXODUS(絵コンテ・演出)
 - SHIROBAKO(演出)[2]
 - ミリオンドール(演出)
 - ダイヤのA -SECOND SEASON-(演出)
 
 - 2016年
 -  
    
- コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜THE LAST SONG(演出)
 - エンドライド(演出)
 - ベイブレードバースト(演出)
 - 逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜(演出)
 - ViVid Strike!(演出)
 - DAYS(演出)
 
 - 2017年
 -  
    
- カードファイト!! ヴァンガードG NEXT(演出)
 - 銀の墓守り(絵コンテ)[3]
 - つぐもも(演出)
 - 覆面系ノイズ(演出)
 - BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-(演出)
 
 - 2018年
 -  
    
- アイドリッシュセブン(演出)
 - 覇穹 封神演義(演出)
 - グランクレスト戦記(演出)
 - カードキャプターさくら クリアカード編(演出)
 - フューチャーカード 神バディファイト(演出)
 - BANANA FISH(演出)[4]
 - 爆釣バーハンター(演出)[5]
 - キャプテン翼(演出)[6]
 
 - 2019年
 -  
    
- 魔入りました!入間くん(絵コンテ・演出)
 
 - 2020年
 - 2021年
 -  
    
- 遊☆戯☆王SEVENS(チーフ演出・演出)
 
 - 2022年
 -  
    
- 最近雇ったメイドが怪しい(演出)
 - メガトン級ムサシ(演出)
 
 - 2023年
 -  
    
- 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2(演出)
 - 遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!(チーフ演出・コンテ・演出・3D演出)
 - 異世界はスマートフォンとともに。2(演出)
 - 経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。(絵コンテ)
 - ティアムーン帝国物語〜断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー〜(演出)
 - 僕らの雨いろプロトコル(絵コンテ)
 
 - 2024年
 -  
    
- 佐々木とピーちゃん(演出)
 - ラグナクリムゾン(演出)
 - 道産子ギャルはなまらめんこい(演出)
 - 魔王様、リトライ!R(絵コンテ・演出)
 - 甘神さんちの縁結び(演出)
 
 - 2025年
 -  
    
- マジック・メイカー 〜異世界魔法の作り方〜(演出)
 - Unnamed Memory Act.2(演出)
 - 9-nine- Ruler’s Crown(演出)
 - 出禁のモグラ(演出)
 - 友達の妹が俺にだけウザい(演出)
 
 
OVA
- 機甲猟兵メロウリンク(1988年 - 1989年、設定制作・制作進行)
 - 機動警察パトレイバー(1990年 - 1992年、演出・演出助手)
 - 絶対無敵ライジンオー(1992年 - 1993年、演出)
 - ダーティペアFLASH(1994年、演出)
 - 遊☆戯☆王5D's 進化する決闘! スターダストVSレッド・デーモンズ(2008年、監督・絵コンテ・演出)
 - CØDE:BREAKER(2012年、演出)[注釈 2]
 
劇場アニメ
- こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE(1999年、演出)
 - 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 光のピラミッド(2004年、絵コンテ)
 - ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE(2013年、演出)
 
脚注
注釈
出典
- ^ “盗って盗られて強奪戦。『ルパン三世 ロシアより愛をこめて』が日曜アニメ劇場で放送!”. 電撃オンライン (2022年2月3日). 2022年9月4日閲覧。
 - ^ “「なんでアニメを作るのか」アニメ『SHIROBAKO』第20話あらすじ&場面カットを紹介”. 超!アニメディア (2019年11月14日). 2022年9月4日閲覧。
 - ^ “TVアニメ『銀の墓守り』第6話「水銀、陸 怜に誓う!」より、あらすじ&先行カット到着! 連れ去られた陸 怜の前に謎の男が現れる”. アニメイトタイムズ (2017年5月5日). 2022年9月4日閲覧。
 - ^ “『BANANA FISH』第15話より場面カット・あらすじ公開! 月龍を人質に屋敷を抜け出す英二ですが……!?”. アニメイトタイムズ (2018年10月25日). 2022年9月4日閲覧。
 - ^ “クローンで生み出された絶滅危惧種データイタンが決勝トーナメントに現る! TVアニメ『爆釣バーハンター』第21話先行カット&あらすじが到着”. 超!アニメディア (2019年2月25日). 2022年9月4日閲覧。
 - ^ “『キャプテン翼』第24話「執念…まさに執念!」の場面カット到着! 南葛1点リードで迎えた後半戦で日向は、タケシの進言で攻め方を変える”. アニメイトタイムズ (2018年9月11日). 2022年9月4日閲覧。
 
固有名詞の分類
- 菱川直樹のページへのリンク