菅原チネ子とは? わかりやすく解説

菅原チネ子

(菅原ちね子 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/26 22:23 UTC 版)

すがわら ちねこ
菅原 チネ子
本名 若狭 チネ子
生年月日 (1938-09-03) 1938年9月3日
没年月日 (2016-06-26) 2016年6月26日(77歳没)
出生地 岩手県
死没地 東京都
国籍 日本
職業 俳優声優
ジャンル 映画テレビドラマ舞台
主な作品
渡る世間は鬼ばかり(第1シリーズ)
テンプレートを表示

菅原 チネ子(すがわら ちねこ、本名若狭 チネ子〈わかさ ちねこ〉、1938年9月3日 [1] - 2016年6月26日[2][3])は、日本女優声優岩手県東磐井郡東山町(現 - 一関市東山町)出身[4]劇団朋友所属。

来歴・人物

日本大学芸術学部演劇学科卒業[1]。1962年、劇団文化座に入団[1]。『炎の人』の女学生役が初舞台[1]。その後、劇団東芸を経て[5]、劇団新人会(現 - 劇団朋友)に入団[6]

「渡る世間は鬼ばかり」第1シリーズに出演し、看護婦長役を演じた。

「白い巨塔」「太陽にほえろ!」にも出演し、舞台や声優としても活躍した。

2016年6月26日未明、肺がんのために東京都内の病院で死去。77歳没[3]

出演作品

テレビドラマ

映画

  • マルサの女2(1988年、東宝 / 伊丹プロ)- 大衆食堂のおかみさん 役(菅原ちね子 名義)

吹き替え

脚注

  1. ^ a b c d 「新劇俳優名鑑」『新劇便覧』テアトロ、1965年、278頁。 
  2. ^ 女優の菅原チネ子さん死去 「渡る世間」の看護婦長役など”. Sponichi Annex. スポーツニッポン (2016年6月28日). 2025年6月26日閲覧。
  3. ^ a b 女優の菅原チネ子さん死去 『渡る世間は鬼ばかり』などに出演”. ORICON NEWS (2016年6月28日). 2025年6月26日閲覧。
  4. ^ 岩手年鑑 編「文化」『岩手年鑑』(昭和41年版)岩手日報社、271頁。 
  5. ^ 『出演者名簿』《昭和49年度版》著作権資料協会、1973年、221頁。 
  6. ^ 「新劇俳優名鑑」『新劇便覧1981』テアトロ、1981年、末120頁。 




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「菅原チネ子」の関連用語

菅原チネ子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



菅原チネ子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの菅原チネ子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS