荷物室つき旅客車両
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 05:37 UTC 版)
「小田急電鉄の荷物電車」の記事における「荷物室つき旅客車両」の解説
いずれも小田原急行鉄道時代。 モハニ101形 1927年4月の開業当時から運用開始。1941年から1942年にかけて荷物室撤去が行われた。 モハニ131形 1927年10月に登場。1930年に荷物室撤去が行われた。 モハニ151形 1927年10月に登場。本形式のみ、大東急時代にも唯一の荷物合造車・デハニ1250形として運用されたが、1946年に荷物室撤去が行われた。
※この「荷物室つき旅客車両」の解説は、「小田急電鉄の荷物電車」の解説の一部です。
「荷物室つき旅客車両」を含む「小田急電鉄の荷物電車」の記事については、「小田急電鉄の荷物電車」の概要を参照ください。
- 荷物室つき旅客車両のページへのリンク