芥見南テレビ中継局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/23 08:27 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年9月)
|
芥見南テレビ中継局(あくたみみなみテレビちゅうけいきょく)は、かつて岐阜県岐阜市にあった地上アナログテレビの中継局である。2011年7月24日のアナログ放送終了とともに廃止された。
中継局概要
チャンネル | 放送局名 | 空中線電力 | ERP | 放送対象 地域 |
放送区域 内世帯数 |
偏波面 |
41ch | GBS 岐阜放送 愛称「ぎふチャン」 |
映像1W/ 音声250mW |
映像5.5W/ 音声1.35W |
岐阜県 | 2,250世帯 | 垂直偏波 |
43ch | NHK 岐阜総合 |
映像5.9W/ 音声1.45W |
所在地
- 岐阜市岩田東1丁目267番地
放送エリア・その他
- 岐阜本局の電波が届きにくい岐阜市芥見地区の南部をカバーしていた。
- なお、在名民放(中京広域圏)局とNHK名古屋教育は当地に中継局を置いておらず、名古屋本局(名古屋テレビ塔・東山タワー)の直接受信または、周辺地域の中継局を受信していた。
関連項目
固有名詞の分類
- 芥見南テレビ中継局のページへのリンク