船橋市立夏見台小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 千葉県小学校 > 船橋市立夏見台小学校の意味・解説 

船橋市立夏見台小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/17 13:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
船橋市立夏見台小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 船橋市
設立年月日 1973年
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
所在地 274-0062
千葉県船橋市夏見台二丁目12番1号
外部リンク 公式サイト
プロジェクト:学校/小学校テンプレート
テンプレートを表示

船橋市立夏見台小学校(ふなばししりつ なつみだいしょうがっこう)は、千葉県船橋市夏見台二丁目にある公立小学校。通称は、「夏見小」(なつみしょう)または「夏小」(なつしょう)。

概観

校訓

な にごとも 深く考え よく学ぶ子供

つ よく たくましく 身体をきたえる子供

み んな 明るく 助け合う子供

学区

学区は、夏見台一丁目 - 六丁目および旭町の一部で、夏見台団地を含む。

沿革

  • 1973年 - 船橋市立八栄小学校より生徒が移り開校
  • 1997年 - ALTによる英語教育及び算数のティームティーチング(TT)を始めた。
  • 2002年 - 文部科学省から道徳の研究指定校にされた。
  • 2005年 - 特殊学級を開設
  • 2009年 - 教室棟耐震補強工事Ⅰ期(西側)竣工
    • 工事に伴い校門付近の花壇が撤去され、観察池もこれまでの橋や噴水の付いたものから、長方形の質素なものへと変わった。
  • 2010年 - 教室棟耐震補強工事Ⅱ期(中央)竣工
  • 2014年 - 体育館耐震工事竣工

交通

著名な出身者

周辺の施設

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「船橋市立夏見台小学校」の関連用語

船橋市立夏見台小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



船橋市立夏見台小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの船橋市立夏見台小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS