自治体の作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 02:23 UTC 版)
ケージは『4分33秒』の拡張版として、環境音に注意を向けるための曲を作り、「自治体の作品」と呼んだ。『5つの区のための49のワルツ』(1977年)では、『易経』を使ってニューヨークの地図から147の地点を選び、環境音を集めた。ケージはこの手法をシカゴやボローニャ、アイルランドなどでも使った。ボローニャでは汽車で通過した町の音を集めた。アイルランドでは作家ジェイムズ・ジョイスの作品『フィネガンズ・ウェイク』を題材として、『フィネガンズ・ウェイク地名辞典』から『易経』で選んだ地点の環境音を集め、『ロアラトリオ(英語版)』(1979年)を作った。
※この「自治体の作品」の解説は、「4分33秒」の解説の一部です。
「自治体の作品」を含む「4分33秒」の記事については、「4分33秒」の概要を参照ください。
- 自治体の作品のページへのリンク