自動放送装置の交換
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/25 04:41 UTC 版)
「ソウル特別市地下鉄公社4000系電車 (2代)」の記事における「自動放送装置の交換」の解説
落成当初の車内自動放送装置(ROM方式)が老朽化したことから、2008年2月に新品(MP3方式)に交換され、車内放送の高音質化が図られた。
※この「自動放送装置の交換」の解説は、「ソウル特別市地下鉄公社4000系電車 (2代)」の解説の一部です。
「自動放送装置の交換」を含む「ソウル特別市地下鉄公社4000系電車 (2代)」の記事については、「ソウル特別市地下鉄公社4000系電車 (2代)」の概要を参照ください。
自動放送装置の交換
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/21 14:32 UTC 版)
「韓国鉄道3000系電車」の記事における「自動放送装置の交換」の解説
2007年に車内自動放送装置の音源をROM方式からMP3方式に交換する改造が行われた。
※この「自動放送装置の交換」の解説は、「韓国鉄道3000系電車」の解説の一部です。
「自動放送装置の交換」を含む「韓国鉄道3000系電車」の記事については、「韓国鉄道3000系電車」の概要を参照ください。
- 自動放送装置の交換のページへのリンク