脱乾漆とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 工芸 > > 脱乾漆の意味・解説 

だっ‐かんしつ【脱乾漆】

読み方:だっかんしつ

脱活乾漆(だっかつかんしつ)


漆工

(脱乾漆 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/19 00:47 UTC 版)

漆工(しっこう)は、ウルシの樹液から精製される(うるし)を器物の表面に塗り重ね、様々な加飾を施す、東洋独特の伝統的技法。漆工芸(うるしこうげい)ともいう。日本、中国、朝鮮半島で盛行し、東南アジアなどでも用いられた。器物に漆を塗る髹漆(きゅうしつ)が基本に挙げられる。これに加え、最近ではスクリーン印刷なども用いられる。


  1. ^ a b c d e f 『漆の文化: 受け継がれる日本の美』 pp.108-109。木胎、金胎、陶胎、籃胎、紙胎(貼り抜き。和紙肌を見せている場合は一閑張りまたは、一閑塗り)、漆皮、乾漆についての説明がある。
  2. ^ 小学館『乾漆』 - コトバンク
  3. ^ 金胎蒔絵唐花文鉢 - 文化遺産オンライン(文化庁
  4. ^ まれ#あらすじ」を参照。
  5. ^ 「沈金と堆錦技法の琉球漆器 : 朱漆鳳風牡丹文沈金東道盆と黒漆山水文堆錦総張文庫」参考


「漆工」の続きの解説一覧



脱乾漆と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「脱乾漆」の関連用語

1
脱活乾漆 デジタル大辞泉
100% |||||

2
乾漆 デジタル大辞泉
54% |||||

3
10% |||||

4
10% |||||


6
2% |||||

脱乾漆のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



脱乾漆のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの漆工 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS