能動態と受動態の混同
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 10:06 UTC 版)
「コングリッシュ」の記事における「能動態と受動態の混同」の解説
英語の他動詞に対応する朝鮮語の単語が形容詞の場合、能動態と受動態を混同して用いる例が少なくない。朝鮮語には受動態がないためである。 「Are you bored?」 というべきところを 「Are you boring?」 という誤用をする等の例がよくある。심심하다 は形容詞で bore は他動詞のためである。
※この「能動態と受動態の混同」の解説は、「コングリッシュ」の解説の一部です。
「能動態と受動態の混同」を含む「コングリッシュ」の記事については、「コングリッシュ」の概要を参照ください。
- 能動態と受動態の混同のページへのリンク