聖アレクシウスの死とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 聖アレクシウスの死の意味・解説 

聖アレクシウスの死

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/11 04:04 UTC 版)

『聖アレクシウスの死』
イタリア語: Sant'Alessio morente
英語: The Death of Saint Alexius
作者ピエトロ・ダ・コルトーナ
製作年1638年ごろ
種類キャンバス上に油彩
寸法242 cm × 176 cm (95 in × 69 in)
所蔵ジロラミーニ教会英語版ナポリ

聖アレクシウスの死』(せいアレクシウスのし、: The Death of Saint Alexius)、または『死せる聖アレクシウス』(しせるせいアレクシウス、: Sant'Alessio morente: Saint Alexius Dying)は、イタリアバロック期の画家ピエトロ・ダ・コルトーナが1638年ごろ、キャンバス上に油彩で制作した絵画である。ナポリジロラミーニ教会英語版の聖アレクシウス礼拝堂に所蔵されている。手紙を持つローマ聖アレクシウス英語版天使たちによって歓迎されている姿を表している。家族から離れていた聖アレクシウスは死の間際に家族のもとに戻ったが、家族は手紙によってようやく彼を認識することができたという出来事を主題としている。

歴史

本作は、ウルバヌス8世 (ローマ教皇) の甥タッデオ・バルベリーニ英語版の妻アンナ・コロンナ英語版により委嘱されたが、後にほかの聖遺物や貴重な品々とともにナポリの神愛オラトリオ会英語版に譲られた。バルベリーニ家 (Barberini Family) はとりわけ聖アレクシウスを信奉しており、バルベリーニ宮殿内の劇場完成式典における演劇は、クレメンス9世 (ローマ教皇) が脚本を書き、ピエトロ・ダ・コルトーナが舞台の意匠を手掛けた聖アレクシウスの生涯に関するものであった[1]。アンナ・コルトーナはオラトリオ会の創設者フィリッポ・ネリと関わっており、聖遺物箱にネリの小さな骨を所有していたが、後にオラトリオ会にその骨を譲った[2]。ピエトロ・ダ・コルトーナもまたバルベリーニ家とローマのオルトリオ会に高い忠誠を持っていた。彼はバルベリーニ宮殿内画廊にフレスコ画 (1633—1639年) を描いたり、ローマのオラトリオ会のキエーザ・ヌォーヴァ英語版聖具室を手掛けたりし[3]、後の1648—1665年にキエーザ・ヌォーヴァの装飾に参加した[4]

本作はアンナの個人礼拝堂内に設置されたが、その際、オラトリオ会は経費を節約するために大理石を模倣した木と化粧漆喰を用いた。マリオ・ボッレッリ (Mario Borrelli) は、フランチェスコ・ソリメーナがその礼拝堂を装飾し、礼拝堂内に絵画を制作する契約の写しについて叙述している。しかし、礼拝堂にはバルベリーニ家の紋章が欠如しており、ほとんど装飾物がなかったことは契約が結ばれなかったこと、あるいは契約の問題がソリメーナとオラトリ会によって解決されたことを示唆している[5]

脚注

  1. ^ (イタリア語) Marco Liberato La Cappella di Sant'Alessio in Monumento Nazionale dei Girolamini, Elio de Rosa, Naples, 2014
  2. ^ (イタリア語) Carlo Celano, Delle Notitie del bello, dell'antico, e del curioso della Città di Napoli, 1692
  3. ^ (イタリア語) Giuliano Briganti voce Pietro Berrettini (Pietro da Cortona) in Dizionario Biografico degli Italiani Treccani (online) - Volume 9 (1967)
  4. ^ (イタリア語) Enciclopedia Treccani online, see: "Pietro da Cortona".
  5. ^ (イタリア語) Mario Borrelli in Contributo alla storia degli artefici minori e maggiori della mole Girolimiana, Naples, 1968

参考文献

  • Liberato, Marco (2014). La Cappella di Sant'Alessio in Monumento Nazionale dei Girolamini. Napoli: Elio de Rosa.
  • Borrelli, Mario (1968). Contributo alla storia degli artefici minori e maggiori della mole Girolimiana. Napoli: Laurenziana.
  • Gamba, Carlo. Pietro da Cortona in Enciclopedia Treccani online.
  • Briganti, Giuliano (1967). Pietro Berrettini (Pietro da Cortona)in Dizionario Biografico degli Italiani Treccani (online) - Volume 9.
  • Celano, Carlo (1692). Delle Notitie del bello, dell'antico, e del curioso della Città di Napoli. Napoli: Giacomo Raillard.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  聖アレクシウスの死のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「聖アレクシウスの死」の関連用語

聖アレクシウスの死のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



聖アレクシウスの死のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの聖アレクシウスの死 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS