耶律斜涅赤とは? わかりやすく解説

耶律斜涅赤

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/12 14:18 UTC 版)

耶律斜涅赤(やりつ しゃでつせき、生没年不詳)は、(契丹)の軍人は撒剌。

経歴

契丹六院部の舎利の耶律褭古直の一族であった。始めの字を鐸盌といい、早くから耶律阿保機の幕下に属した。あるとき病にかかり、樽入りの酒を賜って飲むと快癒したので、契丹語で酒樽を意味する「撒剌」を字とした。

耶律阿保機が即位すると、斜涅赤は腹心の部民をつかさどった。天賛初年、迭剌部を北院・南院に分けると、斜涅赤は北院夷離菫となった。耶律阿保機が西征してゴビ砂漠にいたると、諸族はおそれて逃げ散った。そこで耶律阿保機は斜涅赤に命じて諸族を慰撫し集めさせた。

渤海に対する征戦で、契丹軍が扶余城を落とすと、斜涅赤は太子の耶律突欲に従って忽汗城を包囲し、大諲譔を降した。また渤海遺臣の乱の平定にも活躍した。

天顕年間に70歳で死去し、佐命の功臣のひとりとされた。甥に耶律老古・耶律頗徳があった。

伝記資料

  • 遼史』巻73 列伝第3




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「耶律斜涅赤」の関連用語

耶律斜涅赤のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



耶律斜涅赤のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの耶律斜涅赤 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS