羽鳥徳太郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 羽鳥徳太郎の意味・解説 

羽鳥徳太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 00:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

羽鳥 徳太郎(はとり とくたろう、1922年 - 2015年12月6日[1]) は、日本地震学者。歴史地震により生じた津波に関し多くの研究がある。

主要著書

  • 『歴史津波―その挙動を探る』 出版:海洋出版 (1977/05) ASIN B000J8X406

主要論文

共著・分担執筆
  • 高橋龍太郎、羽鳥徳太郎、「1961年2月27日日向灘地震に伴なつた津波について」 東京大学地震研究所彙報. 第39冊第3号, 1961.12.15, pp.561-577, hdl:2261/12021
  • 高橋龍太郎、羽鳥徳太郎、「楕円浪源からの津波発生実験」 東京大学地震研究所彙報. 第40冊第4号, 1963.3.10, pp.873-883, hdl:2261/12088
  • 相田勇、梶浦欣二郎、羽鳥徳太郎、桃井高夫、「1964年6月16日新潟地震にともなう津波の調査」 東京大学地震研究所彙報. 第42冊第4号, 1965.3.15, pp.741-780, hdl:2261/12181
  • 羽鳥徳太郎、小山盛雄、「日本各地における津波の到達時間と津波伝播図」 東京大学地震研究所彙報. 第49冊第1/3号, 1971.9.30, pp.127-142, hdl:2261/12583
  • 羽鳥徳太郎、相田勇、岩崎伸一、日比谷紀之、「尾鷲市街に遡上した津波の調査 : 1944年東南海・1960年チリおよび1854年安政津波」 東京大学地震研究所彙報. 第56冊第1号, 1981.8.31, pp.245-263, hdl:2261/12805

脚注

[脚注の使い方]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「羽鳥徳太郎」の関連用語

羽鳥徳太郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



羽鳥徳太郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの羽鳥徳太郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS