美加理とは? わかりやすく解説

美加理

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/07 01:56 UTC 版)

みかり
美加理
生年月日 (1962-03-27) 1962年3月27日(63歳)
出生地 日本東京都東村山市
職業 舞台女優
活動期間 1979年 -
テンプレートを表示

美加理(みかり、1962年3月27日[1] - )は、日本舞台女優

経歴

東京都東村山市生まれ[1]。妹がいる[1]。中学生時代から演劇部で活動[1]1979年共立女子高校[1]在学中の17歳の時、「福井美加里」名義で寺山修司台本・演出によるパルコ・プロデュース「青ひげ公の城」でデビュー[1]。その後は演劇舎蟷螂、流山児祥らの舞台に出演し、1990年宮城聰の「ク・ナウカ」創設に参加、主演女優として人形振りを演じ、「歌わないカナリア」と呼ばれた。客演として流山児演出「ハムレット」、松尾スズキ作・演出「ふくすけ」。2007年、ク・ナウカの活動休止に伴い、単独活動に入る。「遺産相続」ほか映画出演もある。

圧倒的な身体表現力から、舞台・ミュージカル・テレビドラマなどで活躍中の俳優、成河が「あこがれていた」と言っている。

出演

太字はメインキャラクター。

映画

テレビドラマ

ゲーム

関連人物

脚注

  1. ^ a b c d e f 週刊テレビ番組(東京ポスト)1987年5月15日号 26頁「プロフィール」

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「美加理」の関連用語

美加理のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



美加理のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの美加理 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS