縦さまとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 縦さまの意味・解説 

たた‐さま【縦様/方】

読み方:たたさま

形動ナリ

たてになっているさま。立てたさま。たて。

琵琶御琴を—に持たせ給へり」〈・九四〉

まっすぐ。

草生茂りたるを、長々と—にいけば」〈二二三〉


たて‐ざま【縦様/縦方】

読み方:たてざま

古くは「たてさま」》たての方向。たて。

三味線邪険に取って、衝(つ)と—に引立てる」〈鏡花歌行灯




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「縦さま」に関係したコラム

  • FXのチャート分析ソフトMT4でポイントアンドフィギュアを表示するには

    ポイントアンドフィギュア(Point and Figure、P&F)は、為替レートの値動きに対して×と○のマークを付けて表示するテクニカル指標です。ポイントアンドフィギュアでは、時系列の計算をしないと...

  • FXのポイントアンドフィギュアの見方

    FX(外国為替証拠金取引)のポイントアンドフィギュア(Point and Figure、P&F)とは、為替レートの値動きに対して×と○のマークを付けて表示するテクニカル指標です。ポイントアンドフィギュ...

  • FXのチャート分析ソフトMT4のチャート画面に現在の時刻を表示するには

    MT4のチャート表示画面される情報には、通貨ペア、4本値、横軸に対応する為替レート、縦軸に対応する日付、時刻などがあります。縦軸に対応する日付、時刻は、最新のローソク足に対する日付、時刻で、現在の日付...

  • 株式の株価チャートをエクセルで表示するには

    株式の株価チャートをエクセルで表示する方法を紹介します。まず、下の図のように、エクセルのシートのセルに、出来高、日付、始値、高値、安値、終値の列を作成します。次に、各列にデータを入力していきます。行の...

  • FXのローソク足の見方

    FXのローソク足は、為替レートの始値、高値、安値、終値を図に表したものです。図に表すことにより、現在の為替レートが過去の為替レートの中のどのポジションにあるかを知ることができたり、為替レートが上昇して...

  • MT4でFXやCFDの世界の取引時間を表示するには

    MT4(Meta Trader 4)でFXやCFDなどのチャートを表示する場合、時間表示は欧州時間になります。しかし、FXやCFDではほぼ24時間の取引になるため、欧州時間以外にもアジア時間やニューヨ...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「縦さま」の関連用語

縦さまのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



縦さまのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS