経緯 [編集]
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/05/09 23:43 UTC 版)
2002年(平成14年) - 4月1日をもって倉敷市は中核市になり、国から保健所政令市(二号市)に指定され、倉敷市役所所轄の倉敷市保健所が発足。 2002年(平成14年) - 倉敷市笹沖に、くらしき健康福祉プラザ及び、倉敷市保健所が完成。 2005年(平成17年) - 真備町・船穂町が編入され、岡山県保健所から倉敷市保健所に管轄が移管される。
※この「経緯 [編集]」の解説は、「倉敷市保健所」の解説の一部です。
「経緯 [編集]」を含む「倉敷市保健所」の記事については、「倉敷市保健所」の概要を参照ください。
- 経緯 [編集]のページへのリンク