紹太寺とは? わかりやすく解説

紹太寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/12 03:57 UTC 版)

紹太寺
紹太寺
(2009年4月4日撮影)
所在地 神奈川県小田原市入生田303
位置 北緯35度14分33.89秒 東経139度7分14.09秒 / 北緯35.2427472度 東経139.1205806度 / 35.2427472; 139.1205806座標: 北緯35度14分33.89秒 東経139度7分14.09秒 / 北緯35.2427472度 東経139.1205806度 / 35.2427472; 139.1205806
山号 長興山[1]
宗派 黄檗宗[1]
開山 鉄牛道機[1]
開基 稲葉正則[1]
文化財 鉄牛和尚画像(小田原市指定文化財)
公式サイト 長興山紹太寺
法人番号 6021005005662
テンプレートを表示

紹太寺(しょうたいじ)は、神奈川県小田原市にある黄檗宗の寺院。山号は長興山。

歴史

この寺は、小田原城稲葉正則の開基、黄檗宗の僧鉄牛道機の開山により小田原宿に創建された寺で、1669年寛文9年)現在地に移された。かつては大伽藍を誇ったが、幕末の安政年間(1854年 - 1860年)に焼失した。

文化財

  • 小田原市指定文化財
    • 絹本著色鉄牛和尚の画像
    • 鉄牛和尚の血書
    • 長興山紹太寺の境内絵図
    • 長興山開発供養塔
    • 稲葉一族の墓所と鉄牛和尚の寿塔
  • 小田原市指定天然記念物

ギャラリー

脚注

参考文献

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「紹太寺」の関連用語

紹太寺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



紹太寺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの紹太寺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS