素振りと素打ちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > スポーツ > 剣道用語 > 素振りと素打ちの意味・解説 

素振りと素打ち

素振り称して空間連続正面打ちやっているが、これは素振りでなく素打ちである。振るということは棒の一端持って他の一端を動かすことで打つのではない。自分の力を意識的に作用させてはならない

剣道で一番嫌うことは空間打突であり、空間打突すれば必ず無駄な力でこれを空間でとめなければならない。その無駄力のブレーキ剣道上達障害をなすものであり、それがいけないのである素振りどんなに早く激しくやってもよいが素打ちはいけない。

今でも正面打ち分解して一、二、三と掛声をかけながら昔式の空間打突やらせているところがあるがこれは即日改めるべきであろうその場連続正面打ちやり方によっては同様の意味で弊害がある。重心の上下動は剣道では禁物であり、正面打ち上下振り重心落着けすり足やることが望ましい。


このページでは「剣道用語辞典」から素振りと素打ちを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から素振りと素打ちを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から素振りと素打ちを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

素振りと素打ちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



素振りと素打ちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
たのもうや@武道具店たのもうや@武道具店
Copyright(c)2024 SHOJI Martial Arts Equipments Shop All rights reserved.
たのもうや@武道具店剣道用語辞典

©2024 GRAS Group, Inc.RSS