系統10高洲線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 15:33 UTC 版)
「東京ベイシティ交通」の記事における「系統10高洲線」の解説
新浦安駅から第二湾岸予定線と思われる道路を経由して鉄鋼団地を経由し、みなと南に至る。150円(IC147円)、みなと第一以遠は170円(IC166円)。 運行本数が少ない為、乗り遅れ時は19系統高洲南線の利用を促している。鉄鋼団地へ行く場合は19系統高洲三丁目が最寄りとなる。 経路 新浦安駅 - 明海交差点 - 東京学館前 - 順天堂大学入口 - 高洲四丁目 - 鉄鋼団地入口 - みなと南2009年(平成21年)3月28日 - 高洲三丁目経由に経路変更し、鉄鋼団地内へ延伸。 2019年(平成31年)4月1日 - 「高洲保育園入口が「順天堂大学入口」に名称変更。 2021年(令和3年)2月1日 - 「みなと第一」が「アライプロバンス」に名称変更。
※この「系統10高洲線」の解説は、「東京ベイシティ交通」の解説の一部です。
「系統10高洲線」を含む「東京ベイシティ交通」の記事については、「東京ベイシティ交通」の概要を参照ください。
- 系統10高洲線のページへのリンク