管器(かんき、英: canal organ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 06:02 UTC 版)
「魚類用語」の記事における「管器(かんき、英: canal organ)」の解説
皮下に埋没し1本から数本の管状になってその中に存在する感丘。側線のクプラ、感覚網、感覚細胞のセットが皮膚の中に陥入し管の中にある。隣り合う感丘の中間から枝管が出て側線孔により外界に通じている。種によっては側線孔に粘液が詰まっている。
※この「管器(かんき、英: canal organ)」の解説は、「魚類用語」の解説の一部です。
「管器(かんき、英: canal organ)」を含む「魚類用語」の記事については、「魚類用語」の概要を参照ください。
- >> 「管器」を含む用語の索引
- 管器のページへのリンク