筑摩小四郎(ちくま こしろう)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 21:41 UTC 版)
「甲賀忍法帖」の記事における「筑摩小四郎(ちくま こしろう)」の解説
薬師寺天膳の子飼いの従僕。血の気は多いものの、実直な性格の若者で朧を慕っており、身分の低さもあって伊賀鍔隠れ衆で唯一朧を「姫様」と呼ぶ。大鎌を武器とするほか、吸息によって前方の虚空にカマイタチ(真空刃)を作り出し敵を内部から切り刻むという非常に強力な術を使う。
※この「筑摩小四郎(ちくま こしろう)」の解説は、「甲賀忍法帖」の解説の一部です。
「筑摩小四郎(ちくま こしろう)」を含む「甲賀忍法帖」の記事については、「甲賀忍法帖」の概要を参照ください。
- 筑摩小四郎のページへのリンク