筏の大スギとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 筏の大スギの意味・解説 

筏の大スギ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/30 14:22 UTC 版)

筏の大スギ(いかだのおおスギ)は、秋田県横手市山内筏植田表の比叡山三十番神社境内に生育するスギ(杉)の巨木である[注釈 1][1][2][3]。授乳の神木として名高い木で、推定の樹齢は約600年とも1000年以上といわれる[1][4][5]。秋田県で1番の巨木といわれ、1988年(昭和63年)に秋田県の天然記念物に指定され、1990年(平成2年)には「新日本名木100選」に選定された[3][4][6]


注釈

  1. ^ 文献によっては、単に「比叡山神社」または「筏隊山神社」などとも記述される。
  2. ^ 山内村は2005年(平成17年)10月1日に他の6町村とともに横手市と合併し、改めて横手市として発足した。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m 渡辺、57頁。
  2. ^ a b c d e f g h 『樹木詣で』、54頁。
  3. ^ a b c d e f g h i j 『新日本名木100選』、32-33頁。
  4. ^ a b c d e f 筏の大杉(山内)”. 横手市役所商工観光部観光おもてなし課(観光企画係) (2012年6月5日). 2015年9月22日閲覧。
  5. ^ a b c d 筏の大杉”. 駅たびnet (2012年6月5日). 2015年9月22日閲覧。
  6. ^ a b 『新日本名木100選』、6頁。
  7. ^ 新日本名木100選” (2012年10月20日). 2013年7月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年9月22日閲覧。


「筏の大スギ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「筏の大スギ」の関連用語

筏の大スギのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



筏の大スギのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの筏の大スギ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS