第3期 1970年春-1970年末
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 14:53 UTC 版)
「マンフレッド・マン・チャプター・スリー」の記事における「第3期 1970年春-1970年末」の解説
マンフレッド・マン (Manfred Mann) - オルガン、シンセサイザー マイク・ハグ (Mike Hugg) - ボーカル、エレクトリック・ピアノ、ピアノ スティーヴ・ヨーク (Steve York) - ベース コンラッド・イシドール (Conrad Isidore) - ドラム、バック・ボーカル ソニー・コルベット (Sonny Corbett) - トランペット カール・グリフィス (Carl Griffith) - サックス、フルート クライヴ・スティーヴンス (Clive Stevens) - サックス ジェラルド・ドレウェット (Gerald Drewett) - トロンボーン + リザ・ストライク (Liza Strike) - バック・ボーカル (ゲスト/5月4日のライブ、サード・アルバム・レコーディング・セッション?) リンダ・ルイス (Linda Lewis) - バック・ボーカル (ゲスト/5月4日のライブ、サード・アルバム・レコーディング・セッション?) クリス・スレイド (Chris Slade) - ドラム (サード・アルバム・レコーディング・セッション) ? - ギター (サード・アルバム・レコーディング・セッション) サード・アルバム『Volume Three』を録音開始するがアルバムは未発表。クリス・スレイドが録音に参加していることは判明しているが、録音メンバーの詳細は不明。後に発掘された「Messin' Up The Land」での男性バッキング・ボーカル(イシドールと思われる)や女性バッキング・ボーカルから、この時期のメンバーで録音されたと推測される。 ギターはファースト・アルバム、セカンド・アルバムに参加していたブライアン・ハグか、後にマンフレッド・マンズ・アース・バンドに参加するミック・ロジャースである可能性がある。
※この「第3期 1970年春-1970年末」の解説は、「マンフレッド・マン・チャプター・スリー」の解説の一部です。
「第3期 1970年春-1970年末」を含む「マンフレッド・マン・チャプター・スリー」の記事については、「マンフレッド・マン・チャプター・スリー」の概要を参照ください。
- 第3期 1970年春-1970年末のページへのリンク