ルッターベルクの戦い (1762年)
(第2次ルッターベルクの戦い から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/11 09:21 UTC 版)
ルッターベルクの戦い(ルッターベルクのたたかい、ドイツ語: Schlacht bei Lutterberg)は七年戦争中の1762年7月23日、ルッターベルク付近で行われた戦闘。1758年にも同じ場所で戦闘があったので、第二次ルッターベルクの戦い(だいにじルッターベルクのたたかい、ドイツ語: Zweite Schlacht bei Lutterberg)とも呼ばれる。フランツ・クサーヴァー・フォン・ザクセン率いるフランスとザクセンの連合軍がフェルディナント・フォン・ブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテル元帥率いるイギリス、ハノーファー、ヘッセン=カッセルの連合軍と戦った。
経過
ザクセン軍とフランス軍はフルダ川右岸で野営していた。フルダ川左岸で集結したヘッセン=カッセルとハノーファーの連合軍は午前3時に奇襲攻撃を仕掛け、川越しで激しい砲撃戦をはじめた。ヴァーンハウゼン、クニックハーゲン、ヴィルヘルムスハウゼン、ボナフォルスの交差点にある洗い越しでも激戦がおきたが、正午にはヘッセン=カッセルとハノーファー軍の勝利で決着し、フランス軍はゲッティンゲンとミュンデンに撤退した。
両軍の死傷者は合計2,500人であった。
脚注
参考文献
- Friedrich Stehlich: Die Schlacht bei Lutterberg am 10. Oktober 1758 und am 23. Juli 1762. Zwei Vorträge. Verein für Heimatkunde, Hann. Münden 1913.
外部リンク
- ルッターベルクの戦い (1762年)のページへのリンク