竹崎米吉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 竹崎米吉の意味・解説 

竹崎米吉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/07 02:44 UTC 版)

竹崎 米吉

竹崎 米吉(たけざき よねきち、1886年明治19年)11月25日[1] - 1967年昭和42年[2]〉)は、日本内務官僚大阪府岸和田市長

経歴

高知県吾川郡仁西村(現在の高知市)出身[3]1914年大正3年)、関西大学法律科を卒業し、警部補となる[4]1919年(大正8年)、高等文官試験に合格。大阪府属、同警部沖縄県警視・警務課長、同巡査教習所長、同中頭郡長、同国頭郡長、愛媛県書記官・学務部長、沖縄県書記官・警察部長、同内務部長、同総務部長を歴任した[4]1936年(昭和11年)、佐賀県書記官・総務部長に就任し、翌年7月に退官した[4]

退官後の1937年(昭和12年)10月に岸和田市長に選出された。

脚注

  1. ^ 泉州名鑑 1938, p. 333.
  2. ^ 春野町史編纂委員会 1976, 494頁.
  3. ^ 『全国市長銘鑑』p.45
  4. ^ a b c 『人事興信録』

参考文献

  • 人事興信所編 『人事興信録 第12版(下)』人事興信所、1939年。 
  • 『自治制実施五十周年記念 全国市長銘鑑』帝国自治協会、1938年。 
  • 『泉州名鑑 巻2』夕刊関西日日新聞社、1938年。 
  • 春野町史編纂委員会 編 『春野町史』春野町、1976年https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9573027 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「竹崎米吉」の関連用語

竹崎米吉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



竹崎米吉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの竹崎米吉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS